ビジャレアルB対ウエスカ戦のキャプテンマーク
次節のビジャレアルB戦でウエスカのキャプテンは、引き続き今シーズンのシリーズである両県の共通点をキャプテンマークにつけてプレーします。
今回はカステジョンのモレージャ城とウエスカのロアレ城という壮観な2つの城がキャプテンマークの主役です。

モレージャ城 • カステジョン
13世紀に建てられた、バレンシア州で最も重要な要塞の1つです。自然の岩で造られ、領土を完全に支配できる特権的な地域に位置しています。新石器時代から青銅器時代、鉄器時代、イベリア人、ローマ人、西ゴート人、アラブ人の時代を経て、キリスト教徒の時代に至るまで人が住んでいました。
城壁は2kmに渡り、7つの門と10の塔があり、その一部は現在さまざまな博物館となっています。

ロアレ城 • ウエスカ
11世紀に建てられ、ヨーロッパで最も保存状態の良いロマネスク様式の要塞とされ、文化遺産に指定されています。石灰岩の岩盤の上に建てられ、その軍事的性質を理解する上で欠かせない場所にあります。ピレネー山脈の入り口にあるため、ラ‧オジャ‧デ‧ウエスカ平原を一望することができます。この城を訪れることでアラゴン王国の歴史に触れ、ロマネスク様式の芸術とその恵まれた環境を堪能することができます。
ここではこの壮観な城を訪れる5つの理由をご紹介します。
